ホットヨガの岡崎市4選ご紹介します。人気の岡崎市のホットヨガを「初期費用」「月額料」「体験レッスン」3つの基本項目を基に比較して解説しています。
これから岡崎市のどのホットヨガのレッスンを受けようか迷っている初心者の方の手助けになれば幸いです。
人気の岡崎市のホットヨガ4個を3つの基本項目で比較!
初期費用 | 月額料 | 体験レッスン | |
1.ホットヨガLAVA | 入会金:5,000円 マンスリーメンバー登録金:5,000円 施設使用料:2,500円 |
フルタイム:16,800円 マンスリーメンバー・ライト ・フルタイム:10,800円 ・デイタイム:9,800円 マンスリーメンバー・4 ・フルタイム:8,800円 |
無料体験レッスン |
2.Let’s 岡崎店 | 入会金:2,200円 登録料:3,300円 |
フルタイム:14,300円 デイタイム:12,100円 マンスリー4:8,800円 |
1100円 |
3.ヨガ&ジム アイレクス・ライト+24 岡崎北店 | 入会金:5,500円 登録手数料:3,300円 |
レギュラー会員:7,590円 サポート会員:10,780円 パーソナル会員:19,800円 |
1000円 |
4.パピーヨガスタジオ | 入会金:11,000円 | デイタイム:3400円~ オールタイム:4,400円~ |
無料体験レッスン |
【2024年最新版】岡崎市のホットヨガのおすすめ4選を厳選してご紹介!
それでは、2024年の最新のおすすめの岡崎市のホットヨガを4個厳選してご紹介していきます。どれも人気の岡崎市のホットヨガばかりなので好みのものを選ぶと良いですよ。
1.ホットヨガスタジオLAVA岡崎店orルビットパーク岡崎店
運営会社名 | 株式会社LAVA International |
体験レッスン | 無料 |
月額料 | フルタイム:16,800円(全店利用可能) マンスリーメンバー・ライト ・フルタイム:10,800円 ・デイタイム:9,800円 マンスリーメンバー・4 ・フルタイム:8,800円 |
初期費用 | 入会金:5,000円 マンスリーメンバー登録金:5,000円 ※体験当日の入会で無料 別途、施設使用料:2,500円と初月・翌月の月額料 |
定休日 | 毎週火曜日 |
住所 | 岡崎店:愛知県岡崎市上地5-3-11 ルビットパーク岡崎店:愛知県岡崎市 ルビットパーク岡崎 |
会社ホームページ | https://lava-intl.co.jp/ |
申込み先 | 公式サイトはこちら |
「ホットヨガスタジオLAVA」は、ホットヨガ・フィットネスで総合満足度No.1。
日本最大規模のホットヨガスタジオで現在440店舗以上を展開し、体験者数は200万人を突破しています。
どれを選べばいいか迷った方は、ホットヨガスタジオLAVAを選べば間違いないでしょう♪※以下リンク先から無料体験レッスンの申込みが出来ます。
悪い~中立な口コミ
インストラクターの方は良かったです。
ただスタジオが少し暑かったかな。呼吸しずらかった。
相性の問題かな…引用元:Google口コミ
ホットヨガスタジオLAVAの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。
スタジオが暑く感じる人もいるようです。
良い口コミ
https://twitter.com/lily_daily_/status/1145295757404037120いろいろなプログラムで飽きずに続けられます😃
引用元:Google口コミ
インストラクターの方もとても親切で、
好感がもてます。引用元:Google口コミ
ホットヨガスタジオLAVAの良い口コミを3つピックアップしてみました。
いろいろなプログラムが楽しめるという口コミやインストラクターが親切で好感が持てるという口コミがありました。
\当サイト最もおすすめの岡崎市のホットヨガ/
ホットヨガスタジオLAVAの公式サイトはこちら
2.ホットヨガLET’s 岡崎店
運営会社名 | 株式会社 CREA FORTE |
体験レッスン | 1100円 |
月額料 | フルタイム:14,300円 デイタイム:12,100円 マンスリー4:8,800円 |
初期費用 | 入会金:2,200円 登録料:3,300円 |
営業時間 | 火〜金9:30〜22:30 土日祝8:30〜18:30 |
定休日 | 月曜日 |
住所 | 岡崎市上明大寺町2丁目14番地8 OTO RIVERSIDE TERRACE 2F |
会社ホームページ | https://yoga-lets.com/company/ |
申込み先 | 公式サイトはこちら |
「ホットヨガLET’s 岡崎店」は、ヨガの聖地バリで採掘された溶岩の床を使用し、床暖房による遠赤外線で体の芯から温まります。
座っているだけでも大量のミネラル、マイナスイオンを体内に取り入れることができ、ダイエット、美肌、デトックスに効果的です。
悪い~中立な口コミ
ホットヨガLET’s 岡崎店の悪い評判や中立的な口コミはまだ特にありませんでした。
良い口コミ
駅前なので、とても行きやすい。
引用元:Google口コミ
ホットヨガLET’s 岡崎店の良い口コミを1つピックアップしてみました。
3.ヨガ&ジム アイレクス・ライト+24 岡崎北
運営会社名 | アイレクススポーツライフ株式会社 |
月額料 | レギュラー会員:7,590円 サポート会員:10,780円 パーソナル会員:19,800円 |
初期費用 | 入会金:5,500円 登録手数料:3,300円 |
初回体験 | 1000円 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 毎月最終木曜日・夏季・年末年始 |
住所 | 愛知県岡崎市井ノ口町字河原西4 |
会社ホームページ | https://www.ilex-sports.com/ |
申込み先 | 公式サイトはこちら |
「ヨガ&ジム アイレクス・ライト+24 岡崎北」のホットヨガは、どのレッスンでも、手軽に汗がかける環境を完備。
はじめての方や経験者の方まで、満足出来るプログラムが用意されています。
悪い~中立な口コミ
ヨガ&ジム アイレクス・ライト+24 岡崎北の悪い評判や中立的な口コミはまだ特にありませんでした。
良い口コミ
利用者も女性の方も多く、安心して通いやすいと思います。
ヨガレッスンも利用していましたが、インストラクターの方が優しく教えてくださり、無理なく楽しく通わせていただきました。
レッスンもいろんな工夫がされていて、飽きずに通えます!
また機会が有れば通いたいです。引用元:Google口コミ
ヨガは種類が沢山あって自分の気分によって変えながらできるから飽きずに続けられています。パワーヨガがすきです!めっちゃ汗かくし先生も親しみやすくて楽しいです。
引用元:Google口コミ
ヨガとジムがあり、ヨガ自体は初心者でしたが安心して参加できました。
引用元:Google口コミ
ヨガ&ジム アイレクス・ライト+24 岡崎北の良い口コミを3つピックアップしてみました。
インストラクターさんの評判がとても良いです。
ヨガ&ジム アイレクス・ライト+24 岡崎北の公式サイトはこちら
4.パピーヨガスタジオ 岡崎矢作教室
運営会社名 | パピーミュージック株式会社 |
月額料 | デイタイム:3400円~6,800円 オールタイム:4,400円~7,800円 |
初期費用 | 入会金:11,000円 |
初回体験 | 無料 |
営業時間 | 平日:10時00分~13時00分 15時00分~22時00分 土・日:10時00分~22時00分 |
定休日 | |
住所 | 愛知県岡崎市矢作町西林寺87-1 |
会社ホームページ | https://www.puppysweide.com/ |
申込み先 | 公式サイトはこちら |
「パピーヨガスタジオ 岡崎矢作教室」はヨガだけじゃなく、バレエやエアロビなど自由に選べるから、長く続けられトータルで美しい体を作り上げていくことができます
ちょっとホットヨガのプログラムがあります。
悪い~中立な口コミ
60代の利用者が多い印象で
レッスンメニューは緩めな気がする引用元:Google口コミ
パピーヨガスタジオ 岡崎矢作教室の悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。
良い口コミ
リラックスヨガを体験させて頂きました。
肩凝りが悩みですが、身体が温まり楽になったような気がしました。色々なヨガがあってこれから楽しみです。引用元:Google口コミ
初めてのヨガでしたが、ゆったりしたペースで先生も優しかったのでついていけました。
落ち着いた音楽が流れてて教室の雰囲気もよくリラックスしながらやれました。引用元:Google口コミ
迷ったら「ホットヨガスタジオLAVA岡崎店かルビットパーク岡崎店」がおすすめ!その3つの理由とは?
4つのおすすめの岡崎市のホットヨガをご紹介してきました。どれも人気のホットヨガで魅力的なものばかりです。正直どれにしようか迷ってしまった方も多いと思います。
もし迷ってしまったらホットヨガスタジオLAVA岡崎店かルビットパーク岡崎店が最もおすすめです。
- 価格と内容にしっかりと見合っている
- 口コミ評判が非常に良い&人気がある
- インストラクターの評判も良く、居心地もgood◎
以上のことから、当サイトではホットヨガスタジオLAVA岡崎店&ルビットパーク岡崎店が最もおすすめです。以下のリンク先から無料体験レッスンを受ける事ができる公式サイトに飛びますので、気になった方はクリックしてチェックしてみてください。
\当サイト最もおすすめの岡崎市のホットヨガ/
ホットヨガスタジオLAVAの公式サイトはこちら
コメント