MENU

【評判悪い?】VIPライナーを実際に使った10人の口コミ結果を暴露!

VIPライナー

高速バス・夜行バスで人気の「VIPライナー」の口コミをご紹介します。

「VIPライナー」は、夜行バスの予約サイトです。東京⇔大阪・京都・名古屋間での運行が毎日行われており、3列シートから格安の4列スタンダードシートまで、幅広い選択肢が好評です。高速バス・夜行バスを取り扱う「VIPライナー」は、快適な旅をリーズナブルな料金で提供しています。日本の主要都市をカバーし、人気スポットへの直行便も用意されています。また、バス内では女性専用車両やプライベートカーテン、低反発シートなどの設備が充実しています。さらに、各主要都市には乗車前後に利用できる待合室「VIPラウンジ」も完備されており、快適な待ち時間を提供しています。

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

「VIPライナー」を利用しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

\ 快適・高品質なVIPライナーは、格安料金で眠れる配慮がいっぱい! /

目次

VIPライナーの総合評価

評価
総合評価 5.0
口コミ評価 4.5
コスパ 4.5
運営会社株式会社平成エンタープライズ
所在地埼玉県志木市本町5-22-26 HEGビル
支払方法クレジットカード決済
コンビニ決済
Pay-easy(ペイジー)
あと払い(ペイディ)
銀行振込
申込先公式サイトはこちら

「VIPライナー」は夜行バスの予約サイトです。毎日東京⇔大阪・京都・名古屋間を運行しており、3列シートから4列スタンダードシートまでの多彩な座席タイプが利用できます。VIPライナーは高速バス・夜行バスの運行を行っており、格安料金で快適なバス旅行を提供しています。日本の主要都市をカバーし、人気スポットへの直行便も充実しています。料金は東京⇔大阪・京都が2,400円~など驚きの格安価格。また、女性専用車両やプライベートカーテン、低反発シートなどの充実した設備・サービスを備えており、飛行機のファーストクラスに匹敵する快適さを提供しています。さらに、バス乗車前後には各主要都市に待合室「VIPラウンジ」を設置。無料のコスメや美容家電、Wi-Fiを完備し、ラウンジを利用することで快適な時間を過ごすことができます。

VIPライナーの口コミをまとめると、VIPライナーは利用者に快適なバス旅行を提供することで高い評価を受けています。利用者は、VIPラウンジの利便性や女性専用車両の安心感、早朝到着の便利さなど、様々な要素を好意的に評価しています。特に、待ち時間をVIPラウンジで過ごせることや、女性客に対する配慮が評判となっており、これらのサービスが利用者の満足度を高めています。また、早朝到着が可能なことで、利用者のスケジュール調整が容易になる点も評価されています。これらの口コミから、VIPライナーは利用者のニーズに合ったサービスを提供しており、快適なバス旅行を実現していることがわかります。

良い口コミ

  • 普段夜行バスってあんまり寝れない自分でも半分くらいは寝てた
  • 普通のヤコバより断然脚が疲れにくい
  • 「皆様、一斉にリクライニングをフルに倒してください」とアナウンスしてくれるVIPライナーは神
  • VIPライナー、スマホし放題の夜行バスを運行してるの、ニーズをよくわかってて偉い
  • ハンガーやパジャマ、歯ブラシなどアメニティが充実しており、まるでホテルのように快適でした

悪い口コミ

  • 充電しようと思ったらusb壊れとる
  • 非常ベル誤作動で運転中鳴っぱなし

おすすめする人

  • 旅行中に快適なバスの利用を求める人:VIPライナーは低反発シートやプライベートカーテンなど、充実した設備を提供しており、快適なバスの旅を求める人におすすめです。
  • 女性旅行者:VIPライナーは女性専用車両を設けており、女性客に安心感を提供しています。また、待合室「VIPラウンジ」ではレンタル無料のコスメや美容家電が用意され、女性旅行者にとって便利な環境が整っています。
  • バス乗車前後に快適な待ち時間を過ごしたい人:VIPライナーは各主要都市に「VIPラウンジ」を構えており、バス乗車前後に利用できます。待合室ではWi-Fiやレンタル無料のコスメ、美容家電が完備されており、快適な待ち時間を提供しています。
  • バスの設備やサービスにこだわる人:VIPライナーは飛行機のファーストクラスに見られるような電動バックシェルシートを導入し、お客様の旅をより快適にするための工夫がされています。就寝時の一斉リクライニングや広々とした車内も、バスの設備やサービスにこだわる人にとって魅力的です。
  • バス料金をリーズナブルに抑えたい人:VIPライナーは驚きの格安価格でバスの旅を提供しています。主要都市間の料金は2,100円からとリーズナブルであり、バス料金を抑えたい人にとって魅力的な選択肢となっています。

これらのポイントから、VIPライナーは快適なバスの旅を求める様々な人々におすすめのサービスであることがわかります。

\ 快適・高品質なVIPライナーは、格安料金で眠れる配慮がいっぱい! /

おすすめしない人

  • 時間を重視する人
  • 飛行機や新幹線を好む人

VIPライナーはバスの旅であるため、到着までの所要時間が他の交通手段よりも長くかかる場合があります。また、飛行機や新幹線などの他の交通手段に比べて、移動中の快適さや設備面での利便性が劣る場合があるため、時間や快適さを重視する人や、他の交通手段を好む人にはおすすめしにくいかもしれません。

これらのポイントから、時間や快適さを重視する人や他の交通手段を好む人にはVIPライナーをおすすめしないかもしれません。

VIPライナーの悪い口コミを2名から調査!

この口コミを読むと、USBポートの故障やコンセントの不足が利用者に不便をもたらしているようですね。充電設備の不具合は、長時間のバス旅行中には重要な問題です。運営会社には設備のメンテナンスや改善に対する検討が求められそうです。

この口コミを読むと、夜行バスでの非常ベル誤作動が乗客にとって非常に迷惑であることが分かります。このような状況では、寝不足や予定の遅延などの問題が発生し、乗客に不便を強いることになります。運営会社は安全性や乗客の快適性を確保するために、車両のメンテナンスやトラブル時の迅速な対応が求められます。

VIPライナーの良い口コミを8名から調査!

この口コミを読むと、乗客が普段寝不足になりがちな夜行バスで、VIPライナーなら快適に眠ることができるという良い体験が伝わってきます。乗客の快適性を確保することは、夜行バスの運営において非常に重要です。VIPライナーがその点で期待に応えているという声があることは、他の利用者にとっても参考になるでしょう。

この口コミを読むと、乗客がVIPライナーの良い席の特徴について詳細に触れています。普通の夜行バスと比較して、脚の疲れにくさや快適な座り心地、脚を伸ばせる広さなどが際立っているようです。これらの点が乗客にとって快適性をもたらし、今後もVIPライナーを利用したいと思う理由になっていることがわかります。VIPライナーのサービスの良さが、乗客にしっかりと伝わっている印象です。

この口コミを読むと、乗客がVIPライナーのサービスに対して非常に満足していることが伺えます。アナウンスによるリクライニングの調整など、サービスの手厚さが感じられ、乗客にとって快適なバスの旅を提供していることがうかがえます。VIPライナーのサービスが乗客にとって特別感や安心感を提供していることが伝わってきます。

この口コミからは、VIPライナーが乗客のニーズを十分に理解し、それに応えるサービスを提供していることが伝わってきます。スマートフォンの利用が多い現代社会において、そのニーズに応える形でスマホし放題の夜行バスを運行している姿勢が評価されているようです。VIPライナーが顧客志向のサービスを提供していることがうかがえます。

女性一人でも安心!

冬休みに大宮・大阪間でVIPライナーのプルメリアを利用しました。初めて一人で夜行バスに乗ることになったので少し不安だったのですが、プルメリアは一台すべて女性専用となっていて、単独利用者がたくさんいたので安心しました。シートは低反発でリクライニングもちょうどよく、カーテンで仕切られているので他の利用者が気になることもなくぐっすり眠ることができました。車内もエンジン音が全く気にならないぐらい静かでとても乗り心地がよかったです。

また、ハンガーやパジャマ、歯ブラシなどアメニティが充実しており、まるでホテルのように快適でした。

引用元:https://minhyo.jp/vipliner-bus?sort=high#review-pre-area

この口コミからは、VIPライナーの女性専用車両での利用が安心できる点が強調されています。利用者は初めての夜行バスで不安を感じていたが、女性専用車両である「プルメリア」に乗車し、他の女性利用者も多くいたことで安心感を得たようです。また、シートの快適さやプライバシーの確保、アメニティの充実など、サービス全体に対する高い満足度も伺えます。VIPライナーは女性一人でも安心して利用できるサービスを提供していることがうかがえます。

快適なバスでした

先日、関西発東京行きの便で利用しました。
4列シートですが、隣とはカーテンで区切られているのでプライベートが確保でき安心して休むことができました。
一番気に入っている点はなんといってもフルリクライニングができるところです。
車内一斉にリクライニングの状態になるので後ろも気にせずゆったりと休むことができます。
また、乗車前・到着後にVIPライナー専用のラウンジを利用できる点もとてもありがたいです。
東京駅のラウンジには充実したパウダールームや着替えのスペースがあります。
到着後にゆっくりと身支度ができる環境は夜行バスユーザーにとって非常にポイントが高いのではないでしょうか。

引用元:https://minhyo.jp/vipliner-bus?sort=high#review-pre-area

この口コミでは、関西発東京行きのVIPライナーを利用した利用者が、その快適さを強調しています。4列シートでありながらも、隣とのプライバシーがカーテンで区切られているため、リラックスして休むことができたと述べています。特にフルリクライニングができることや、車内全体が一斉にリクライニングできる点を気に入っており、他の乗客のことを気にせずに快適に過ごせたようです。また、VIPライナー専用のラウンジの利用も、乗車前や到着後のリラックスに役立ったと感じています。東京駅のラウンジには充実した設備が整っており、到着後にゆっくりと身支度ができる環境は利用者にとって非常にありがたいとしています。

他のどんなバスよりも設備サービスが良い

京都→東京でアクアライナーを利用しました。深夜バスは頻繁に利用していますがこんなに設備サービスの充実したバスは久しぶりでした。
まず京都駅発の深夜バスは一般的に待合室がなく外で待つことになります。かつ駅の施設もコロナ禍で早めに終わってしまうため深夜に時間を過ごせる場所がネットカフェくらいしかないなか、VIPラウンジを無料で過ごせるのはかなりのアドバンテージかと思います。(京都駅着でも同様に、早朝に空いている施設が少ないので貴重です)
東京はバスタ新宿にしろ鍛冶橋駐車場にしろ待合室があるので、遠いVIPラウンジはあまり利がないかもしれないですね。
VIPラウンジがあるからか圧倒的に女性客の利用が多いです。

コロナ禍でひざかけ配布のないバスが多い中大きめのひざ掛けが席に置いてあったり、荷物を預ける時も荷物番号をつけてくれたり、休憩に向かう時もバスナンバーの書かれた首かけを渡されたりと細かい気遣いがたくさん見られたのも好印象でした。
休憩時にはアナウンスがなく車内に少し灯りがつくだけでしたが、アナウンスない旨を事前にお知らせくださったのは親切だなと思います。
フルリクライニングを推奨されるのには驚きましたが、周りがみんなフルリクライニングするため倒しやすいのはよかったです。他の方の口コミに見られるようにとても狭い、ということはなく、一般的な深夜バスと同じくらいです。
一点だけ、バス内にトイレがありますが走行中の車内は真っ暗なので非常に近い席じゃないと使うのは難しいかなと思います。何のためのトイレなのか…

時期によるのかもしれませんが他のバスとそんなに値段の差もなかったので今後も利用しようと思います。

引用元:https://minhyo.jp/vipliner-bus?sort=high#review-pre-area

この口コミでは、VIPライナーの充実した設備とサービスに対する感想が述べられています。特に、待合室の提供や女性客の利用が多い点、細かい気配りが行き届いている点に好印象を持っています。また、コロナ禍での配慮や休憩時のアナウンスなど、安心して利用できる環境が整っていることに満足しています。ただ、走行中の車内が暗いためトイレの利用が難しい点については改善の余地があると感じています。総じて、他のバスとの価格差が少ないことにも触れながら、今後も利用したいとの意向を示しています。

良かった

雨が降っていたのでバスを待っている間にラウンジを利用でき、とても有り難かったです!
受付のやり方がわからず戸惑いましたが、案内されたラウンジの中はエアコンがきいているし、お茶やみそ汁が無料で飲めました。みそ汁が美味しかったー!
パウダールームもトイレもあるし着替えもできるし、Wi-Fiも使えるので退屈しませんでした。

バスの案内はスタッフがアナウンスしてくれるので安心して待てました。
運転手さんは親切な方でした。
慣れないバスなので寝入るまでに少し要しましたが、バスの狭さはこんなものかと思います。前に人がいるのが嫌なので私は一番前の席を予約しました。
早朝に目的地に到着している事が何より有り難いです。

引用元:https://minhyo.jp/vipliner-bus?sort=high#review-pre-area

この口コミでは、VIPライナーの利用体験に関するポジティブな感想が述べられています。特に、待合室の利用ができたことや、ラウンジ内の設備やサービスの充実、スタッフの丁寧な案内に満足している様子が伺えます。また、バス内でのアナウンスや運転手の対応に安心感を覚え、早朝到着の便利さも評価しています。バスの狭さについては、少しの違和感はあるものの、前の席を予約することで解消できるとのことです。総じて、快適なバス旅行を楽しめたとの印象が伝わります。

VIPライナーの口コミ10件からわかった3つのこと!

  1. VIPラウンジの利用が利便性向上に貢献している
  2. 女性専用車両や安心の配慮が女性客の利用を促進している
  3. 早朝到着が便利である

1.VIPラウンジの利用が利便性向上に貢献している

VIPライナーの口コミでは、VIPラウンジの利用が待ち時間の快適性を向上させていると評価されています。バスを待つ間、ラウンジ内でエアコンが効いていたり、無料の飲み物が提供されたりすることで、利用者は外の環境に左右されずに過ごすことができます。また、トイレやパウダールームの設備が整っているため、長時間の待ち時間でも快適に過ごすことができます。

2.女性専用車両や安心の配慮が女性客の利用を促進している

口コミによると、VIPライナーでは女性専用車両の設置や安全対策が徹底されています。女性客はこのような配慮に安心感を得て、積極的にVIPライナーを利用しています。また、バス内の設備やサービスも女性のニーズに配慮されており、例えばトイレの使用や着替えがしやすいような工夫がされています。

3.早朝到着が便利である

VIPライナーは早朝到着が可能な便を提供しており、口コミではこれが利便性の高さとして評価されています。このサービスは、仕事や旅行など、早朝からの活動を予定している利用者にとって特に有用です。また、早朝到着が可能なことで、バスを利用した後のスケジュール調整が容易になります。

\ 快適・高品質なVIPライナーは、格安料金で眠れる配慮がいっぱい! /

VIPライナーを他の人気高速・夜行バス2社と比較!

サービス名1.VIPライナー2.バス市場3.さくら高速バス
総合評価
5.0

5.0

5.0
口コミ評価
4.5

4.5

4.5
絞り込み機能有り有り有り
並び替え機能有り有り有り
ゆったりシート有り有り有り
キャンセル可能可能可能
料金※
(東京→大阪)
3,300円〜3,400円〜2,700円〜
口コミ口コミ口コミ
公式サイト公式公式公式

※参考として2024年5月の料金を掲載しています。料金は変動するので各公式サイトのカレンダーにてご確認ください。

VIPライナーのよくある質問疑問10選

1.VIPライナーは安全ですか?

VIPライナーは安全です。運転手は安全運転に心がけており、乗客の安全を第一に考えています。シートベルトの着用を義務付けており、また運転中には乗務員が目視確認を行っています。乗車の際は、必ずシートベルトを着用してください。

2.VIPライナーの運転手は何人ですか?

VIPライナーの運転手は、1名または2名です。夜便の場合、400km以上、昼便の場合、500km以上のコースでは、運転手が2名交代で運行しています。現在、東京⇔大阪、東京⇔金沢の全ての夜行バスが運転手2名交代制で運行されています。

3.VIPライナーの会員登録は無料ですか?

VIPライナーの会員登録は無料です。

4.VIPライナーにはトイレはありませんか?

VIPライナーにはトイレ付きと無しの車両があります。運行中は約30分から2時間15分ごとに各地のSA・PAで15〜20分程度の休憩を取りますが、休憩時の車内アナウンスはありませんので、ご注意ください。

5.VIPライナーの席はいつわかる?

VIPライナーの席は乗車時にお知らせされます。乗降車地などを考慮して、当日に座席表が作成されます。乗車時に座席表をご確認いただき、お名前のある席にお座りください。

6.VIPライナーの休憩時間はどのくらいですか?

VIPライナーの休憩時間は、東京エリア⇄大阪エリア・東京エリア⇄金沢エリアの便では3回、東京エリア⇄名古屋エリアの便では2回です。休憩の時間帯は道路状況により異なりますが、1回の休憩あたり15分〜20分程度です。お休み中のお客様への配慮として、休憩時の車内アナウンスはありません。

7.VIPライナーの予約は何ヶ月前からすればいいですか?

VIPライナーの予約を考える際は、バス利用日の1か月半~2か月前から予約を始めるのが良いでしょう。

8.VIPライナーは何日前から予約できますか?

VIPライナーの予約は、乗車日の60日前まで可能で最大50%OFFで予約する事ができます。

9.VIPライナーでクレジットカードが使えないのはなぜですか?

VIPライナーでは、VISA、Master Card、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、JCBの各種クレジットカードが利用可能です。ただし、チャットでの予約時にはクレジットカードの利用ができないので予めご了承ください。

10.VIPライナーは何分前までバスに乗れますか?

VIPライナーでは、出発20分前までにバスに乗車できます。主要停留所の近くには待合室が設置されており、そこでは乗車前や降車後に利用できるパウダールームや無料のドリンクバーが提供されています。これにより、乗客は快適な待ち時間を過ごすことができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次