MENU

【評判悪い?】東北急行バスを実際に使った10人の口コミ結果を暴露!

東北急行バス

高速バスの「東北急行バス」の口コミをご紹介します。

東京・上野から仙台、金沢、大阪などへ向かう高速バスを運行している東北急行バスは、特に仙台行きの直行便が充実しています。利便性の高い移動手段として多くの利用者に支持されています。

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。

「東北急行バス」を利用しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

目次

東北急行バスの総合評価

評価
総合評価 4.0
口コミ評価 4.0
コスパ 4.0
運営会社東北急行バス株式会社
所在地本社事務所(東京営業所)
東京都江東区東雲2-6-6
支払方法クレジットカード
コンビニ決済
申込先公式サイトはこちら

東北急行バスの口コミをまとめると、東北急行バスは一貫して高い評価を受けています。利用者は、安定した運行や快適な乗車環境、手頃な料金設定に満足しています。特に、トイレ完備やコンセントの設置などのサービス面に対する好意的な評価が目立ちます。乗務員の対応や運転の安全性についても高い評価があり、利用者は安心して利用できると感じています。これらの口コミは、東北急行バスが信頼性の高いサービスを提供していることを示しており、他の利用者にも推奨されるバス会社であるという印象を与えます。

悪い口コミ

  • 東北急行バスの電話対応かなり悪い
  • 荷物をトランクへ預け入れる際、お願いしますって言ったのに無視されました。
  • バスを止めてまで交通誘導警備員を叱責したり、運転も荒いです。バスの中は暑すぎるし、乗客への態度も高圧的でした。

良い口コミ

  • 昼便で3列シートで比較的安い東北急行バスは新幹線よりも良く使います。
  • 安全快適な運行でした、東北急行バスさん
  • 3列独立シートって初めてだったけどなかなか快適でした。
  • トイレも付いてて料金もリーズナブルなので、時間が合わない以外は何度でも利用します。

おすすめしない人

  • 長時間の移動に不向きな人。
  • 障害者や高齢者など、バリアフリーの施設を求める人。

東北急行バスは、長時間の移動やバリアフリーの施設を求める人にはおすすめできません。

おすすめする人

  • 早く目的地に到着したい人。
  • トイレやコンセントの設備が充実しているバスを利用したい人。
  • 乗務員のサービスが良いバスを探している人。
  • 乗り心地の良い座席で快適な移動を望む人。
  • 安定した運行が魅力的なバスを利用したい人。

東北急行バスは、早くて快適な移動を求める人におすすめのバス会社です。安定した運行と充実した設備・サービスで、目的地への移動をスムーズに行うことができます。

東北急行バスの悪い口コミを3名から調査!

東北急行バスの対応

東北急行バスの電話対応かなり悪い

言葉遣いなどお客様に対する謝罪などが人を馬鹿にしてる言い方をする

車内でお客様のトラブルはバス会社には全く関係ないと言い切りお客様同士の揉め事だから知らないと言う。

馬鹿げてる

バス車内で起きた事も責任持てないような東北急行バスには命を預けて乗る事が出来ない。

非常に残念だけど言い訳が多過ぎ。

二度とこの会社のバスには乗りたくない。

引用元:https://minhyo.jp/tohoku-highway-bus?sort=low#review-pre-area

この口コミを読むと、東北急行バスの電話対応や車内でのトラブルに対する姿勢に対して不満があることがわかります。特に言葉遣いや謝罪の態度について批判があり、顧客対応が不十分だという印象を受けます。また、車内でのトラブルについても責任を持たないという対応に対して信頼感が損なわれているようです。このような不満が多いと、利用者が安心してサービスを利用することが難しくなるため、サービス向上が求められます。顧客の意見を真摯に受け止め、改善に努めることが重要です。

最低!!

仙台から東京に帰ってくるバスです。
荷物をトランクへ預け入れる際、お願いしますって言ったのに無視されました。
運行最中は問題ありませんでしたが到着が7分遅れました。
どこのバス会社も遅れが少しでも生じたら本日の遅れ申し訳ありませんでしたと言葉があるのにこのドライバーはその言葉もなし。
しまいにはぎゅうぎゅうに詰まってるトランクの中から自分で荷物探して降ろせという始末!!
ちょっとというかかなりビックリ!!
そんなバス会社どこにもありません。
まだ私の荷物が手前にあったからいいものを奥に入っていたら私が全員分の荷物を降ろさなきゃいけないのか!!!
このバス会社には安くても二度と乗りたくないなと思いました。

引用元:https://minhyo.jp/tohoku-highway-bus?sort=low#review-pre-area

この口コミを読むと、東北急行バスのサービスに対する深い不満が伝わってきます。乗車時に挨拶が無視されたことや、到着が遅れた際の謝罪がなかったこと、さらには到着後の荷物の扱いに対する対応が非常に問題視されています。特に荷物を自分で探して降ろすよう求められたことは驚きと不満を引き起こしているようです。

設備も環境も運転手も悲しいくらい最悪でした。

バスを止めてまで交通誘導警備員を叱責したり、運転も荒いです。バスの中は暑すぎるし、乗客への態度も高圧的でした。(よく言えば誰にでも当たりが強い)あとでかい声でわざわざ話さないでほしい。寝てたのに普通に起きるくらいうるさい。

引用元:https://minhyo.jp/tohoku-highway-bus?sort=low&page=2

この口コミを読むと、東北急行バスの設備、環境、そして運転手の態度に対して深い不満が表明されています。運転手の荒い運転や交通誘導警備員への叱責、車内の暑さ、高圧的な態度など、サービスの質に多くの問題があることがわかります。さらに、大声での会話が乗客の安眠を妨げるなど、乗客の快適さを考慮していない点も指摘されています。

東北急行バスの良い口コミを7名から調査!

この口コミを読むと、東北急行バスのサービスに満足している様子が伺えます。東京駅八重洲口から仙台への移動に利用しており、特に昼便の3列シートと比較的安い料金が評価されています。新幹線よりも頻繁に利用するという点から、コストパフォーマンスや快適性に優れていることがわかります。これからも安心して利用できるサービスを提供し続けることが、顧客満足度の向上につながるでしょう。

この口コミを読むと、東北急行バスのサービスが安全で快適であったことがよく伝わってきます。特にパーキングでの休憩を楽しみにしている様子から、旅の途中でも満足感を得ていることがわかります。無事に江戸川の実家へ帰れたという報告もあり、安心して利用できる点が評価されています。

この口コミを読むと、東北急行バスのサービスに満足している様子が伝わってきます。予定よりも早く仙台に到着し、スムーズな運行に対する評価が高いことがわかります。車内にトイレがあり、3列シートで快適な移動ができる点も特に評価されています。

この口コミを読むと、東北急行バスのサービスが好評であることが伝わってきます。特に3列独立シートの快適さについての感想が述べられています。乗客の初めての経験でありながら、快適さを感じたという言葉から、東北急行バスのサービスの質の高さがうかがえます。

運転レベルが高いバス会社だ。

東京仙台間を時々利用させていただいてますが、老舗の会社だけあって、安定した運転のせいか、余程の混雑や通行止めにでも当たらない限り、定時を遅れることが、まず無い。乗車時間は、どこよりも短いです。座席も昼便は全て3列シートで、座席は広くシンプルで快適です。トイレも付いてて料金もリーズナブルなので、時間が合わない以外は何度でも利用します。

引用元:https://minhyo.jp/tohoku-highway-bus?sort=high#review-pre-area

この口コミからは、東北急行バスの高い運転レベルと安定した運行に対する評価が伝わってきます。利用者は、定時を遅れることがほとんどなく、乗車時間が短いことを特に好意的に評価しています。また、座席が広く快適であり、料金もリーズナブルであることが利点として挙げられています。このような信頼性の高さや快適さは、利用者にとって大きな魅力であり、東北急行バスが定評のあるバス会社であることを示唆しています。

おすすめ!

ここのヘビーユーザーです。
客層も落ち着いていて、乗務員もいい方たちばかりです。
バス内にトイレがついているので常時いけるのも最高ですね。いつ乗っても快適でほかのバスより早く着くので(5.5時間程)助かります。

引用元:https://minhyo.jp/tohoku-highway-bus?sort=high#review-pre-area

この口コミからは、東北急行バスの利用者が満足している様子が伝わってきます。特に客層の落ち着きや乗務員の対応に好意的な評価があります。バス内にトイレが完備されていることや、旅程の短縮に貢献する点も高く評価されています。

全体的に満足

東京から仙台に行くにあたり、こちらのバスにお世話になりました。こちらのバスにはトイレがついていたので、はじめに見たときはびっくりしました。途中でサービスエリアに止まるので、買いたいものなどができた時に助かりました。所要時間は5時間半足らずで、少し眠ることができました。
運転も安定していて乗り心地も悪くなく、それでいてお値段もそれほど高くなかったのでよかったです。コンセントもついていたので、充電したい時にも助かりました。また機会があれば利用したいと思いました。おすすめします。

引用元:https://minhyo.jp/tohoku-highway-bus?sort=high#review-pre-area

この口コミからは、利用者が東北急行バスのサービスに非常に満足していることが伺えます。バスにトイレが備えられており、途中でのサービスエリア停車が便利であると述べられています。また、運転の安定性や乗り心地の良さ、さらにはコンセントの設置など、快適な乗車環境に関する評価も高いです。総合的に、手頃な価格設定にも満足している様子がうかがえます。

東北急行バスの口コミ10件からわかった3つのこと!

  1. 安定した運行と時短の利便性
  2. 乗務員のサービスと乗り心地の良さ
  3. 施設や設備の充実度

1.安定した運行と時短の利便性

利用者からは、東北急行バスの安定した運行と時短の利便性に関する評価が多くありました。乗車時間が短く、到着予定時刻をほぼ守っているとの意見が見られます。この点は、利用者にとって大きな利点であり、他の交通手段よりも時間を節約できるという点で特に高く評価されています。

2.乗務員のサービスと乗り心地の良さ

利用者からの口コミには、乗務員のサービスや乗り心地の良さに関する肯定的な意見が目立ちます。乗務員の丁寧な接客や親切な対応が好評であり、乗客が快適な旅を過ごせるように心配りが行き届いているとの感想が寄せられています。また、座席の広さや快適さも評価され、長時間の移動でも疲れにくい環境が提供されていることが伺えます。

3.施設や設備の充実度

利用者は、東北急行バスの施設や設備の充実度についても高い評価を与えています。バス内にはトイレが完備されており、途中のサービスエリアでの休憩やトイレ利用がスムーズに行える点が好評です。また、一部の車両にはコンセントが設置されており、スマートフォンやノートパソコンの充電が可能であることも利便性の一つとして挙げられています。これらの設備が利用者の快適性を向上させ、より良い移動体験を提供していると評価されています。

東北急行バスを他の人気高速・夜行バス2社と比較!

サービス名1.東北急行バス2.VIPライナー3.バス市場
総合評価
4.0

5.0

5.0
口コミ評価
4.0

4.5

4.5
絞り込み機能無し有り有り
並び替え機能無し有り有り
ゆったりシート無し有り有り
キャンセル可能可能可能
料金※
(東京→大阪)
4,000円~3,300円〜3,400円〜
口コミ口コミ口コミ
公式サイト公式公式公式

※参考として2024年5月の料金を掲載しています。料金は変動するので各公式サイトのカレンダーにてご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次