夜行バス・高速バス格安予約で人気の「オリオンバス」の口コミをご紹介します。
「オリオンバス」は、日本全国を結ぶ高速バスの予約サービスを提供しています。東京、関西、名古屋など、主要都市をカバーし、早トクや間際割などの割引プランも充実しています。24時間オンラインで予約が可能で、格安な料金で利用できます。また、東北エリアではテレビや映画館でCMが放映されており、幅広い利用が可能です。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「オリオンバス」を利用しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
\ お得な料金で高速バスを24時間オンライン予約! /
オリオンバスの総合評価
評価 | |
---|---|
総合評価 | 4.5 |
口コミ評価 | 4.5 |
コスパ | 4.5 |
運営会社 | 株式会社オリオンツアー |
所在地 | 東京都中央区東日本橋3-10-6 Daiwa東日本橋ビル3階 |
支払方法 | クレジットカード決済 コンビニ決済 銀行振込 |
申込先 | 公式サイトはこちら |
オリオンバスの口コミをまとめると、オリオンバスには利用者から様々な意見が寄せられています。多くの乗客は、安価な料金で快適なサービスを提供しており、乗務員の対応も好評です。特に、乗務員の丁寧な接客や説明、座席の快適さ、車内の清潔さが高く評価されています。また、運転の安全性や到着の正確さについても肯定的な意見があります。一方で、一部の口コミでは乗客とのコミュニケーションや設備面での改善が求められています。しかし、総じてオリオンバスは安心して利用できる運行会社として、多くの利用者から支持されている印象です。
良い口コミ
- バスの中 めっちゃ 快適で ぐっすり眠れました
- プライベートカーテンもコンセントもない仕様だが、4500円とサンライズノビノビ座席の1/3の値段で帰れる
- 夜行バスのリクライニング問題をどうにかしたいなら、オリオンバスに乗るのがオススメ
- いつも安くて助かってます
- 車内アナウンスはゆっくり落ち着いており、道中の運転も丁寧で車線変更もスムーズで、慌てず急がず安心できて、無駄な動きはありませんでした
悪い口コミ
- オリオンバス運転荒い
- 連れが3分遅れてしまいツアーキャンセル扱いに
おすすめする人
- 旅行先で快適な移動を求める人。
- 予算を抑えながらも安心して移動したい人。
- 長時間の移動でも快適な座席を求める人。
- 正確な到着時間を重視する人。
- 丁寧な乗務員の対応を求める人。
オリオンバスは、旅行先で快適な移動を求める人や予算を抑えながらも安心して移動したい人、長時間の移動でも快適な座席を求める人、正確な到着時間を重視する人、そして丁寧な乗務員の対応を求める人におすすめです。
\ お得な料金で高速バスを24時間オンライン予約! /
おすすめしない人
- 高速移動を求める人。
- 豪華なサービスを期待する人。
オリオンバスは、高速移動を求める人や豪華なサービスを期待する人にはおすすめできません。
オリオンバスの悪い口コミを2名から調査!
運転が荒いという口コミがありました。これは顧客にとって不安な要素です。安全性は利用者にとって最優先事項であり、荒い運転はその信頼を損なう可能性があります。オリオンバスは運転手の教育やトレーニングを強化し、顧客の安全を確保する取り組みが求められます。
残念
連れが3分遅れてしまいツアーキャンセル扱いに。
引用元:https://minhyo.jp/orion-bus?sort=low#review-pre-area
仕方ないと思いつつ、添乗員?女性のおばさんが物乞い形相で怒っておりました。落ち度は有りますが、ふつうに対応していただければ良いのにと思い、二度と使うことはないと思います。
遅れたことでツアーがキャンセルされたという口コミがありました。その際、添乗員の対応が不快だったようです。お客様の立場に立って丁寧な対応が求められますが、この場合はその期待に沿わない経験をされたようですね。改善の余地があるかもしれません。
オリオンバスの良い口コミを8名から調査!
この口コミは、九州へのバス旅行での良い経験をシェアしています。乗客はバスの中で快適に眠ることができ、特にイケメンな運転手さんに感謝の気持ちを述べています。運転手さんの丁寧な運転や親切な対応が、乗客に安心感と満足感を与えたことが伝わってきます。この口コミは、オリオンバスのサービス品質やスタッフの質の高さを示唆しており、他の利用者にも期待を持たせる内容です。
この口コミは、岡山駅からのバス利用体験についてポジティブなコメントを述べています。他社に運行が委託されているバスでもありながら、リーズナブルな価格で快適に帰省できたことが強調されています。また、定刻通りに目的地に到着し、スムーズな移動ができたことが示されています。利用者はこのバスを経済的で便利な選択肢として肯定的に評価しています。
この口コミは、夜行バスのリクライニングに関する問題に対する解決策としてオリオンバスを推薦しています。オリオンバスは、全席がフルリクライニングであるため、利用者は快適な姿勢で睡眠をとることができます。リクライニングの問題に悩んでいる人にとっては、このようなサービスは魅力的な選択肢になるでしょう。利用者は、オリオンバスの対応策に満足しており、他の夜行バスと比較して快適さを強調しています。
この口コミは、GW期間中の混雑するサービスエリアを考慮し、オリオンバスが予定よりも早く到着したことに対する感謝の意を表しています。利用者は、友人との旅行計画を早く合流できることに喜びを感じています。オリオンバスのサービスの迅速さや効率性に感謝し、快適な旅行体験を得られたことを強調しています。
いつも安くて助かってます
いつも最低価格を探してバス利用しています。安い値段で提供しているバス会社の中では1番快適で運転手さんも丁寧だと思う。
引用元:https://minhyo.jp/orion-bus?sort=high#review-pre-area
他の人が悪く書いているのがよくわからん。
この口コミは、常に安価なバス料金を探して利用している利用者の感想です。彼らはオリオンバスが提供するサービスが他のバス会社よりも最も快適であり、運転手の対応も丁寧だと感じています。また、他の人が報告している悪い点について理解できないと述べています。この口コミは、オリオンバスのサービスを高く評価し、安定したサービスと快適な乗車体験を提供しているという印象を与えます。
快適でした!
東京~岡山のリラックスプラス7041便と7042便に乗りました。行きも帰りも乗務員が2人とも同じでした。対応も最高でした。
引用元:https://minhyo.jp/orion-bus?sort=high#review-pre-area
4列シートではあるものの、快適でよく寝れました。また利用してみたいです。
この口コミは、東京から岡山へのリラックスプラス7041便と7042便に乗車した利用者の感想です。彼らは乗務員の対応が非常に良く、4列シートであるにもかかわらず、快適に旅行できたと述べています。同じ乗務員が行き帰りの両方の便で対応してくれたことも評価されています。この口コミは、オリオンバスが乗客に快適なサービスを提供し、また将来的にも利用したいと思わせる印象を与えます。
車内アナウンスはゆっくり落ち着いており、道中の運転も丁寧で車線変更もスムーズで、慌てず急がず安心できて、無駄な動きはありませんでした。
また、途中休憩サービスエリアで駐車時の輪留め、ホイールナット点検、人が見ていないところでも、安全運行のためのお仕事をしっかりされていました。
他の口コミが低すぎるのでビックリしましたが、いろいろな高速バスを利用した中では、社内教育やコンプライアンスがちゃんとされてる運行会社と思いました。
引用元:https://minhyo.jp/orion-bus?sort=high#review-pre-area
この口コミは、乗客がオリオンバスの運転やサービスについてポジティブな感想を述べています。乗客は車内アナウンスが穏やかであり、運転も丁寧でスムーズだったことに加え、安全対策がきちんと実施されていると感じました。特に、途中休憩時に行われる安全点検などのサービスに対する感謝の言葉があります。この口コミは、オリオンバスが乗客の安全と快適さを重視し、運行会社としての信頼性が高いことを強調しています。
名古屋→東京の昼便に乗りました。
引用元:https://minhyo.jp/orion-bus?sort=high#review-pre-area
バスはいつも安くていい感じのものを適当に選んでいるのですが個人的にはとても当たりだったので次も選んじゃうと思います。
良かった点が
・乗務員さんが優しい 説明が丁寧
・最初から座席がフルで倒れていたため「すいませ〜ん倒していいですか?」のあの面倒なやり取りなし
・隣同士を仕切るカーテン?みたいなやつが非常に居心地いい
です。悪評もあるみたいですが腰も痛くならず東京遠征ができました!また利用します♪ありがとうございました!
この口コミは、乗客がオリオンバスの昼便についてポジティブな経験を共有しています。乗客はバスが安くても良質なサービスを提供していると感じ、次回も利用したいと考えています。乗務員の対応が優しく、説明も丁寧であったこと、座席が最初からリクライニングされており、面倒なやり取りが不要だったこと、隣同士を仕切るカーテンが快適だったことが良かった点として挙げられています。また、腰の痛みもなく快適な旅を楽しめたと述べ、再利用を決意しています。この口コミは、オリオンバスが乗客の快適さとサービスの質に焦点を当てていることを示唆しています。
オリオンバスの口コミ10件からわかった3つのこと!
- 乗務員の対応が好評である
- 座席の快適さが高く評価されている
- 到着時間の正確さが称賛されている
1.乗務員の対応が好評である
オリオンバスの乗務員は、利用者から高い評価を受けています。多くの口コミで、乗務員の対応が非常に丁寧で親切だという意見が見られます。彼らは旅の安全を確保するだけでなく、乗客の快適さや安心感を最優先に考え、心地よい旅を提供しています。また、乗客が何か問題や疑問を持った際には、迅速に対応し、丁寧な説明を行う姿勢が評価されています。このようなサービス志向の高い乗務員の存在が、利用者の満足度を大きく引き上げています。
2.座席の快適さが高く評価されている
オリオンバスの座席は、利用者から高い評価を受けています。多くの口コミで、座席の快適さが特筆されており、長時間の移動でも疲れにくいとの意見が多く見られます。座席は快適なクッション材料で作られており、リクライニング機能があり、適切な角度での安眠をサポートしています。さらに、座席間のスペースも広く、足を伸ばしてリラックスすることができます。これらの快適な座席は、利用者にとって長時間の移動でも快適な旅を実現しています。
3.到着時間の正確さが称賛されている
オリオンバスの運行において、到着時間の正確さが多くの利用者から称賛されています。利用者の口コミによると、バスの出発・到着時間に対する信頼性が高く、予定通りに移動が行われることが多いようです。この正確な到着時間は、利用者が旅行計画を立てやすく、他の予定との調整がしやすいという利点をもたらしています。また、到着時間の正確さは、利用者にとって安心感をもたらし、ストレスの少ない移動を可能にしています。
\ お得な料金で高速バスを24時間オンライン予約! /
オリオンバスを他の人気高速・夜行バス2社と比較!
サービス名 | 1.オリオンバス | 2.VIPライナー | 3.バス市場 |
---|---|---|---|
総合評価 | 4.5 | 5.0 | 5.0 |
口コミ評価 | 4.5 | 4.5 | 4.5 |
絞り込み機能 | 有り | 有り | 有り |
並び替え機能 | 有り | 有り | 有り |
ゆったりシート | 有り | 有り | 有り |
キャンセル | 可能 | 可能 | 可能 |
料金※ (東京→大阪) | 3,400円〜 | 3,300円〜 | 3,400円〜 |
公式サイト | 公式 | 公式 | 公式 |
※参考として2024年5月の料金を掲載しています。料金は変動するので各公式サイトのカレンダーにてご確認ください。
「VIPライナー」は、夜行バスの予約サイトです。東京⇔大阪・京都・名古屋間での運行が毎日行われており、3列シートから格安の4列スタンダードシートまで、幅広い選択肢が好評です。高速バス・夜行バスを取り扱う「VIPライナー」は、快適な旅をリーズナブルな料金で提供しています。

「バス市場」は格安高速バスや夜行バスを専門に取り扱うWEB販売店です。業界最安値を更新中で、24時間オンラインで予約や空席照会が可能です。人気路線はもちろん、全国各地への高速・夜行バスも充実しています。さらに、格安夜行バスや高速バス、深夜バス、オリオンバス、日帰りバスツアーの予約・空席照会も24時間対応。全てのバスは2名のドライバーで安全に運行されています。

オリオンバスのよくある質問疑問10選
1.オリオンバスはどこの会社ですか?
オリオンバスは、日本のバス事業者で、株式会社オー・ティー・ビーが運営しています。
2.オリオンバスにはトイレはありますか?
オリオンバスには車内にトイレはありませんが、2〜3時間ごとにトイレ休憩があります。
3.夜行バスのトイレ休憩は何時間おきに取られますか?
通常、夜行バスでは2~3時間おきにトイレ休憩が取られます。ただし、特別な状況下では休憩が取れないこともあります。たとえば、年末年始やお盆などのハイシーズンや、天候による影響で高速道路が通行止めになったり、大渋滞に巻き込まれた場合です。そのため、渋滞が予想される日程に乗車する際は、トイレ付きのバスを選択することがおすすめです。
4.オリオンバスの休憩時間は?
オリオンバスの休憩時間は、通常2~3時間ごとに1回、サービスエリアで行われます。サービスエリアに到着した際には、車内アナウンスは行われませんので、バス入口付近に出発時刻が掲示されます。バスを降りる際には、必ず掲示された出発時刻を確認してください。出発時刻を過ぎて戻られない場合は、バスが出発されることがありますのでご注意ください。
5.オリオンバスの座席はいつわかる?
オリオンバスの座席は、ご乗車当日に確定されます。バスの出入口付近に掲示される座席表をご確認ください。
6.オリオンバスにはコンセントはありますか?
オリオンバスには、バス運行中にコンセントまたはUSBジャックが備わっています。新型車両ではUSBジャックが付いていますので、旅先で充電切れの心配はありません。
7.夜行バスに乗り遅れたら返金してもらえますか?
夜行バスに完全に乗り遅れてしまった場合、原則として返金はありません。代わりに再度チケットを取り直す必要があります。
8.バスで一番揺れない席はどこですか?
バスで一番揺れない席は、一般的なバスでは前から4〜5番目の席、大型バスではそれよりもう少し後ろの席です。
9.夜行バス 何時に暗くなる?
夜行バスの消灯時間は、ほとんどのバス会社が「最終の乗車バス停出発後、30分以内」です。概ね23時から0時30分ごろが消灯する時間帯です。消灯するタイミングは、運転手からアナウンスで案内されます。
10.オリオンバスの予約は何日前からできますか?
オリオンバスの予約は2〜3ヶ月前から可能です。
コメント